本文へスキップ

子どもの成長を見守ります。新卒教師の学級経営,授業,生徒指導,特別支援教育のためのサイトです。

新卒教師のための仕事マニュアルcompany

なぜ新卒教師は悩むのか?

◆新卒教師の人達は,みんな悩んでいます。


学級経営や,授業,子ども対応はもちろんのこと,

保護者への対応,

校務分掌のやり方,

地域との連携の仕方,

勉強の仕方,研修の仕方,そして,時間の使い方から,仕事術まで・・・,


とにかく様々なところで悩んでいるのです。


いや,ほとんど全てで「途方に暮れている」と言ってもよいでしょう。


◆新卒教師のほぼ全員が,日々悩み,そして心身ともに疲れ果てていくのです。

 中には教壇を1年で去る人もいます。

「自分には向いていない」

「1年間うまくいかなかった」


 中には,精神的な病気になる人,過労になる人,そういった人もいます。


◆新卒教師が,どうして仕事全般のことで悩むのか?

 理由ははっきりしています。


 それは,一言で言えば,「仕事の進め方」が見えないからです。


 人は,自分の頭の中にある知識で,今の現状を把握できます。


 言ってみれば,仕事の進め方や,仕事の内容が見えていない状態では,

 「わからないことが,わからない」という状態になるのです。


 自分が何に悩んでいて,何を努力すればよいのかも分からないのです。


◆これほど,仕事をしていてつらいことはありません。

 ベテラン教師や,ちょっと先輩が教えてくれると思うのは,「甘い」です。

 みんな忙しいのです。

 自分の仕事で手一杯なのです。

 50代の教師でも,走って教室に行くのが,学校です。

 それほどに,時間的な余裕がないのです。


 新卒教師に,「こういう努力をすればいいよ」と教えてくれる人がいると考えて,


 「現場に行けば何とかなるや」

 「現場に行って,仕事を少しずつ覚えていけばいいや」

 などと考えるのは,「大甘」なのです。


 言ってみれば,ボクシングの試合で,練習もしていなかった人が,

いきなり,「試合が始まれば何とかなるや」と思っているようなものです。


◆だからこそ,仕事の知識を頭に入れておく必要があるのです。

 仕事が具体的にイメージできる本が必須なのです。


 そのような本は,あるのでしょうか。


 これが,実は,今までは皆無だったのです。

 
 今は,あります。

 
 『必ず成功する!学級づくりスタートダッシュ』(学陽書房)です。

 「子どもを自立に導く 学級経営ピラミッド」(明治図書)もそうです。

 「大前暁政の教師で成功する術」(小学館)でもよいでしょう。


 これらの書は,次のように書評で書かれたことがあります。


***********************
      新卒の教師,全員に配るべき本。
***********************


 


information

より詳しく知りたいリンク集

新卒教師マニュアル


21世紀の教育記録


オススメ書籍一覧